人気記事

東方脱部録 レビュー

タイトル:東方脱部録
サークル:Bee Cradle
ジャンル:ミニゲーム(ブロック崩し)
発売日:2025年07月06日
プレイ時間:2時間ほどでクリア※EXステージ含む

□関連リンク

・合同企画!脱ブロアマノジャク レビュー

久しぶりにサークルさんの作品をプレイしました。
複数人の絵師で東方キャラクターとのブロック崩しに挑戦、
ただし崩すのはブロックではなく衣服と下着。

ボールをぶつけて相手の衣服を徐々に脱がせていって恥ずかしがる姿をみようというゲームになります。

これまでのブロック崩しゲームからパワーアップし
操作キャラクターが霊夢・魔理沙の2人から選べ、ステージ数・使用楽曲ともに増えています。

マウス操作だけで画面下のバーを動かすだけのシンプルな遊び方で
豊富なアイテムを使いステージ攻略をしていくゲームを紹介します。

〇ゲームの進め方

物語の始まりは霊夢と魔理沙の会話から、
霊夢が見つけた特別な陰陽玉を使ってみようと発案します。

この玉は相手にぶつけることで衣服を脱がしていく効果があるようで
裸にしてしまえば弾幕勝負より使い勝手がいいのでは?と二人は試しに
色々な人物を相手に実験してみます。

特別な陰陽玉を手あたり次第使っていく二人、
これが彼女達に大きな事件に発展するかもしれません。

ゲーム画面に移る前に難易度とアイテムについてご案内。

難易度は東方原作と同じようにイージー・ノーマル・ハード・ルナティックと分かれています。

難易度が上がるにつれて特殊な妨害やギミックが出現するので
過去作品未プレイの方はイージープレイ、慣れてきたらノーマル・ハードと上げていくのがいいでしょう。

お次はアイテム、取る事でブロック崩しを有利に進めたりデメリット効果のあるアイテムなどがあります。
特に下3つは取らないように注意してください。

さて1戦目、初回は東方紺珠伝の清蘭。
操作キャラクターは霊夢と魔理沙の二人から選べますが
最初は扱いやすい霊夢でプレイをしてみて下さい。

ゲームスタート、操作はマウス操作のみで左右に移動してバーを動かす、左クリックで球の発射・アイテム使用などがあります。

衣服に当たると「ガッ」と音が鳴りボールが反射、
時に意図しない方向に跳ね返ることもあるのでボールの動きに注意してください。

初回プレイでは先ほどのデメリットアイテムを取ってしまいボールのスピードが高速化、
画面下へボールが落ちてしまいピチューン音、残機が1減ります。

バーの中央の赤い印は貫通効果を持ちます。
この部分にボールを当てると残像が出現、ボール移動速度がやや早くなり衣服に当たっても反射しない貫通効果を持ちます。
効果は次にバーに当たるまで有効になります。

これを狙って当てるのは結構難しいのでアイテムの貫通効果範囲アップを使ってみるといいでしょう。

さて、徐々に衣服を脱がせたことで相手の表情も赤らめるなど反応を見せます。

衣服を脱がせたことで場面転換、今度は下着姿になった清蘭。

下着に対してボールをぶつけて全裸にすることでステージクリアとなります。

1ー1、1-2、1-3とクリアして2ステージ目に挑戦を続けていきます。

ゲームを進れば自機キャラの正邪との対戦、陰陽玉の効果は良く知っているようです。

6ステージ目のお空クリアで通常ステージクリア、ノーマルで挑戦していればさらにEXステージへと続いていきます。

色々なキャラを脱衣していくと黒下着率が多いと感じます。

複数の絵師で個性ある東方キャラのイラストが登場、
なのですがこころだけはデフォルメな形での対戦、ステージにセリフがあったり何かと画面のうるさいステージになっています。

全ステージ27面、これでクリアとはなりますが
慣れていけば難易度を変えて挑戦をしてみて下さい。

ハードになるとおっぱい・おまんこに貫通無視の反射部分が登場、
ボール軌道が思いもしないところで変化していくなどが変わっていきます。

ルナティックになると妨害ギミックが登場。
1ステージ目の清蘭だと周囲にお団子が出現してボールの動きを妨害します。

キャラクターごとにギミックの種類が変わってくるので
通常プレイを終えた方はこちらでも上級難易度でぜひ遊んでみて下さい。

〇Hシーン

ステージは27、一部ステージはチルノやフランなど2ステージがあったりします。

難易度クリア別に脱衣状態を見比べたりおっぱいタッチでの反応を見ることが出来ます。

ミュージックルームでは東方キャラのBGMが試聴可能、
東方アレンジのコメントが入っていますのでブロック崩しで集中して聞けない時はこちらでゆっくりと音楽を楽しんでください。

〇感想

久々のブロック崩しを楽しませてもらいました。

アイテムによっては取りに行ったり、デメリットアイテムは避けたりと、
ボールの当たり判定を気にしながら先回りの操作を考えたりなど
ほぼ東方原作のSTGではないかと思いながらのプレイでした。

本プレイではノーマルモードでのクリアですが、
最後のルナティックまで挑戦すればとことん遊べるものとなっていますので
興味のある方は存分にプレイして欲しいと思います。

以上、東方脱部録のレビューになります。
最後までご覧いただきありがとうございました。

下記より購入が出来ます。

広告