人気記事

モン娘ダイスボード【モン娘ハーレム×シミュレーション】【発売中】

2025/07/26/0:20

タイトル:モン娘ダイスボード【モン娘ハーレム×シミュレーション】
サークル:エグザムゲームズ
ジャンル:シミュレーション
発売日:2025年07月26日
プレイ時間:1時間ほどで体験版クリア

□関連リンク

・サークルエグザムゲームズ 記事一覧

まだまだ先の発売予定となっていますがサークルエグザムゲームズさんの新作情報をご紹介します。

モンスター娘達とのモノポリー風スゴロクゲームで遊ぶボードゲームになっています。

手持ちの資金でマス目の土地を購入し投資を行ってグレードアップ、
対戦相手が自分の所有土地を踏むことで多額のお金を支払わせて
大金を得ていく「モノポリー」を遊んだことのある人なら
分かりやすいゲームとなっています。

ゲームシステムとしてはサークルの全年齢作品ケモノポリーと同じスゴロクゲーとなります。
何年か前にsteamで遊んだなこれ、懐かしいわ。

対戦相手のキャラクターは作品の舞台となる島「ミステリア」にいる
特徴を持つモンスター娘達、モン娘の特殊能力で戦況を有利にする
アイテムを使っていきます。

購入する土地の選択、複数の進路の選択、そして何よりダイス運がものをいうボードゲームで誰よりも先に目標金額を達成を目指すゲームになります。

そして(個人の体感的に・・)サークルさんの久々のR18作品、
ミステリアに呼び出された主人公が様々なモンスター娘達とイチャラブH、
Hをした相手を仲間にしてこのミステリアを変えていく物語でもあります。

本日はこちらの作品をご紹介します。

〇オープニング

遥か昔の人類と魔族の戦い、これに敗北した魔族たちは
流刑の地として島へ移り住むことになり、
結界で覆われ島の外へ出ることが叶いませんでした。

時は流れ、争いに関わった魔族は寿命を迎え
島には子孫であるモンスター娘が島の中で平和に過ごしていました。

島での平穏を過ごす者もいれば、島の外へ出れないことを憂う者もいました。

今回の騒動の張本人でありミステリア島の王である
魔王にしてサキュバスのエイプリルは皆と共に島の外へと出ようと主張、研究を重ね自分達を閉じ込める結界を解く方法は無いか手段を探していました。

しかし結果は上手くいかず結界は破れず、さらにはミステリアを統べる魔王の
肩書も意味をなさずモンスター娘達は彼女には従わず島内での平和な日々を送っていました。

これを良く思わなかったエイプリルはさらに一案、
本来は結界で出入りが出来ない島の中へ魔術を使い人間の勇者の魂を呼び寄せ。
彼が島のモンスター娘達とHをしまくり後はサキュバスの力で従わせようというものでした(うわぁ・・)。

果たしてこの作戦が今くいくか、突然として呼び出された少年は
無事にエイプリルの願いを果たすことが出来るのでしょうか。

〇ゲーム進め方

今作の男主人公の名前はグレイ(名前変更可能)、
将来この島以外でも大きな冒険をしそうな名前ですね・・。

※エルフファンタジー レビュー

さて本作品は各ステージでのボードゲームに挑戦し報酬となる魔石をゲット、

その魔石を消費し会話イベント・Hシーンの視聴、
次回ステージ以降をパワーアップ状態にできる強化ショップなどにも活用します。

メインメニュー画面の情報ではゲームのプレイ方法について載っていますので確認してください。

体験版では魔王城の1ステージのみプレイ可能。

プレイヤーとして選択できるキャラクターは主人公グレイ、
魔王エイプリル、従者アイリの3人から選べます。
本プレイではエイプリルを選んでみました。

魔王城ステージでのゲームスタート、2人プレイで目標金額は「8,000」となります。
※8,000到達でゲームクリアではないので注意、後ほど説明。

ボードゲームはモノポリー式で進行、ダイスを振って止まった土地マスを購入するかを判断、
各チェックポイントを通りスタート&ゴールマスに止まりボーナスを得て自分の購入した土地をグレードアップしていくルールとなっています。

自分が購入したマスを相手が踏んだらペナルティとして資金を入手、
反対に相手マスを踏んでしまったらこちらが支払わなくてはなりません。

資金に余裕があれば支払い後は買収をして土地の主有権をゲット、
マス目の形が丸や四角となっていて全ての同型マスを購入すれば独占状態となりボーナスが追加されていきます。

相手に多くのお金を支払わせて資金がマイナスになれば借金状態。
(2回借金すると身ぐるみを剝がされるんだ・・)

実際のプレイでは結構苦戦しました。
こちらが満遍なくマス目の土地を買っているのに対し
相手はわずか数マスの土地だけを買って集中的にグレードアップ。

そんな6分の1の出目で止まる訳は無いよなと思ったら見事
相手の高額マスを踏んでしまい大金を支払う羽目に・・。

しかも相手はグルグル回らずスタートとチェックポイントを
反復してわずかなボーナス入手と土地のグレードアップをしてきます。

こちらはぐるりと1週をして全てのチェックポイントを周った後に
スタートマスを通過するので多めのボーナスをもらえるのですが
どっちが得策なのでしょうか?

選んだキャラクターによって所持しているアイテムが変わっています。
エイプリルはワンモアダイスを発動し2回行動、
ダイスロール→マス目に止まる→ダイスロール→マス目に止まる
とのプレイングが出来ます。

この魔王城ステージではランダムイベントが発生するマス目は一つなのでそれほど踏むことはありませんが、踏むとアイテムが入手できたりなどの効果が発生します。

さて、初回対戦内容は一進一退、というより泥仕合・・。
相手はコンスタントに自分ののマスに止まって少額の支払いをしていますがこちらは相手の高額赤マスを運悪く何度も踏んで多額の支払い。

長丁場の90ターンでようやくこちら側が優位になってきて目標金額に達しようとします。

スタートマスに止まりボーナスをもらったことで目標金額の8,000を達成。
これで勝利とはなく本ルールではこの目標金額を維持した状態でスタートマスに止まることで決着となります。
これでもう一度高額マスの支払いは勘弁だぞ・・。

無事に金額を維持してスタートマスを通過。
長い長い戦いを得てようやくのステージクリアとなりました。
これ、難易度かんたんのステージだったよな?

クリア後は報酬をゲット、入手した魔石を使い会話・Hイベント、
次のプレイを強化する為のショップを利用していきます。

〇Hシーン

体験版では1シーン。

ミステリアに召喚されたグレイは魔王エイプリルに言われるがままにセックス。

この調子で島の中のモンスター娘をハメまくって魅了していこうぜ、
との苦労の絶えない冒険が始まろうとします。

〇感想

上記画像は別作品の「Kawaii Clicker」。
steamで体験版のプレイが出来たので遊んでいたのですが
審査によってsteam上での発売は出来なかったようです。
DLsiteでの発売をお待ちしております。

さて、モン娘ダイスボードを遊んでみました。
初回のプレイはダイス目が振るわなかったなぁとの思いで
結構苦戦をすることになりましたが、ショップでの強化を続けていけば
もっとスムーズに勝つことが出来そうなので経験値を積んで遊ぶ形のゲームになると思います。

作品としてはコミカルでハチャメチャな形の物語で
可愛らしいキャラクターのモン娘とのラブラブHが見れる作品で
明るめの作品となっていました。

過去のRPG作品での物語も好きだったのでこちらの作品でも
そういったものが見られるかと思います。

発売はまだまだ先、今後の制作情報に期待しながら続報を待ちたいと思います。

以上、モン娘ダイスボードの体験版レビューになります。
最後までご覧いただきありがとうございました。

下記より購入できます。


サークルさん過去作品はこちら

広告