人気記事

あうんちゃんのお困りですよね!?霊夢さん! (全年齢) レビュー

タイトル:あうんちゃんの お困りですよね!?霊夢さん!
サークル:ISY
ジャンル:ミニゲーム
発売日:2024年06月29日
プレイ時間:2時間ほどでクリア(1PLAY2分ほど)

□関連リンク

貢がせろ!女苑ちゃん!! レビュー

毎作紹介しているサークルISYの東方二次創作作品、
昨年発売された作品で見逃していたので遅ればせながら遊んでみました。

霊夢の問題解決の為にリール2つを揃えて何かしらのアイテムをプレゼント、
困っている所を助けてもらい喜んでいる反応が見れるか、
それとも迷惑千万なものを持ってきて怒られるかはプレイヤー次第、
時としてゲームクリアそっちのけで2人のどつきあい漫才になるかもしれない
ゲームを本日ご紹介します。

今回活躍する登場人物は高麗野(こまの)あうん。
東方天空璋登場の神仏を見つけ出す程度の能力、ワンコ。

なんやかんやとあって博麗神社と居ついて狛犬としての役割を果たそうする彼女に重大任務、

博麗神社の巫女、霊夢が大小様々な問題に直面、
(自称)博麗神社の狛犬あうんちゃんはここで彼女の問題を解決することで
立派な忠犬であることをアピールしていくあうんちゃんの奮闘が見れる作品です。

操作はリールをタイミング良く止めるだけのマウスクリックの簡単操作、
ただし喜んでもらえるかは別問題、霊夢の機嫌が良くなるかは選ばれたアイテムに
よって良くも悪くもなってしまうのでゲームクリアはかなりシビアな難易度となっています。

果たしてあうんちゃんは霊夢の危機を解決できる賢い狛犬になれるでしょうか。
タイトル画面を見る限りハンバーガーの食べたい霊夢に大量のおにぎりを持ってきている辺り
バカ犬の評価になりそうなんだけどなぁ。

〇ゲームの進め方

BGMは高麗野あうんのテーマ「一対の神獣」のコミカルアレンジ。
頑張るワンコ感が窺える内容となっていました。

ゲームの肝となるのは霊夢の「〇〇が欲しい!」にぴったり合うように
あうんが2つのリールスロットで組み合わせたアイテムを渡していくこが大事になります。

1つあたりのリールに登場するのは「高価な・その辺の・大きい」など
あまり多くない中で適切なワードを組合わせていきます。

1つ目のリールを選べば2つ目の「肉・紙・布」などの物品をチョイス、

霊夢が「奮発して豪華な食べ物を買おう!」と思った時に
あうんが渡したものが「高価な+肉」なら高級肉で霊夢が喜んでくれます。

この時「その辺の・安い+布・紙」だった場合、
霊夢にとっては今必要のない物なので機嫌を損ねてしまいます。

1ステージあたりのリールのキーワードは多くないのですが
それが2つ分のリールの組み合わせとなるとプレゼントアイテムの数は膨大に、
高麗野あうんの忠犬ぶりが試される問題となっています。

全ステージ9つの1ステージ目、
あうんの食事中であろうと霊夢の危機を察知しお助けがスタートします。

霊夢のリクエストは「小腹を満たすもの」、
ここを上手くキーワードを組合わせて霊夢に満足してもらえるとステージクリアにつながります。

1つ目のリールは「白い」、

2つ目のリールは「果物」、布とか選んだ時点で食べ物じゃないので
評価はもらえないでしょうね・・。

さて一つ目のお助けアイテムは「白い+果物」で白いイチゴ、
物珍しさから霊夢は喜んでくれました。

これで右下評価で+1ポイント、これが3ポイントになった時点で
霊夢の最初の要望は解決となります。

続いて渡したものが「固い+布」でごわごわしたタオル、当然ポイントは得られず、
リールの回転速度はそれほど早くはないのですが慣れていないとミスタッチで
お目当てのアイテムにならないのが多々ありました。
スロットの目押しが出来る人は有利かもしれません。

今度は「あつい+布」であつあつのおしぼり、
食べ物が欲しい霊夢は欲しくもない熱々のおしぼりを受け取りお怒り、
満足ポイントは減少し0になってしまいました、
もしかしてこのゲーム不得意かも?

今作もステージ挑戦中は制限時間あり、無反応の0ポイントなら時間が僅かに消費、
マイナス1ポイントは多めに時間が消費されるのでできるだけミスマッチな
アイテムにならないようにしましょう。

その後残り時間も僅かなのでクリック連打で霊夢の小腹を満たすことは解決できましたが、
続いて「元気が出ないな・・」との落ち込み気味な様子。
どうやら1ステージ目は2つのお題をクリアしないといけないようです。

初回はクリア失敗、再挑戦します。

先ほどは小腹を満たしたい時に(頼んでもいない)熱々おしぼりを
渡して怒られましたが、元気が出ない時に渡すと気分転換がてら高評価になります。
2つのキーワードの組み合わせに加えて霊夢が今欲しがっているものも考えていくのが大事なようです。

3回目の挑戦にてようたくお題2つを満足してもらえて第一ステージクリア、先は長いようです。

2つ目のステージでは博麗神社での宴会、酒の席での喧嘩をおさめるには
どうしたらいいかと困りごとを金で解決。
霊夢「私によこせ!」

以下は延々と霊夢とあうんの漫才シーン、
里に買い物に来た霊夢はお金が足りない事態。
霊夢「お札(さつ)が足りなかった!」
あうん「お札(ふだ)をどうぞ!」との会話の噛み合わなさ。

異変解決に行く霊夢はお祓い棒が手元にないことに気づきます、
何か代用できるものが無いかとあうんに渡されたのは「バールのようなもの」。
撲殺巫女霊夢ちゃん。

8ステージ目は各勢力にお中元としてプレゼント選び、
このステージではヒントとしてメニュー画面を見ることで
「守矢神社は〇〇が喜ばれる~」といった情報を得ることが出来ます。

紅魔館の主レミリアへの贈り物は「赤い+紙」で赤紙、
異変解決の召集状を渡そうとの提案は却下。
紅魔館の面々が面白集団かはこちらを見てもらえればと思います。

※召しませ!お嬢様! レビュー

最初のうちは2つのお題を満足してもらえればステージクリアですが後半になるにつれ
お題の数が増えていき最終的に5つをお題を制限時間以内に達成していきます。
お題に合ったキーワードの組み合わせ、短時間でのリール止めなど
求められるハードルは高くなっていくのでメモを取って記録しておくのもいいかと思います。

全9ステージをクリアすればおまけ機能が解放、
霊夢の代わりに特別ゲストに来てもらうおまけステージ、
サークル作品でゲストといえば・・?

もう一つはリズムゲーム、流れていく曲と霊夢の元への訪問者によって
左右のクリックをタイミング良く入力、
あうんやお燐を撫でたりお茶菓子を狙う三妖精にチョップをかましたり
ふらつく萃香を退治したりと大忙しなタイミングゲームとなっています。

〇感想

操作は簡単でもクリアを目指すとなると難し目な難易度となっている
サークル恒例のミニゲームを楽しませてもらいました。

プレイ中は思わず笑ってしまうのは意図せず選んだ迷惑アイテムで
はっちゃけるあうん&キレ散らかす霊夢の漫才のやり取りが見れる場面でした。
正直サークルの作品はクリア目的でなくこういったアクシデントを楽しむのがいいかと思います。

興味ある方は是非ともプレイしてランダム性での結果を楽しんでみて下さい。

以上、あうんちゃんのお困りですよね!?霊夢さん!! のレビューになります。
最後までご覧いただきありがとうございました。

下記より購入が出来ます。

広告